バイク保険の保険金の支払い上限
バイク保険の保険金の支払い上限は、保険の種類や、補償内容によって、保険金の支払い上限が異なります。
保険の種類による保険金の支払い上限
バイク保険は、損害保険に分類されます。損害保険の保険金の支払い上限は、補償する損害の種類によって異なります。
バイク保険の主要な補償内容は、以下の4つです。
対人賠償保険
事故で他人を死亡させたり、ケガをさせたりした場合に、賠償責任を補償する。
対物賠償保険
事故で他人の車両などを損壊させた場合に、賠償責任を補償する。
人身傷害保険
事故で自分のケガや、同乗者のケガを補償する。
車両保険
事故で損壊した自身のバイクを補償する。
対人賠償保険の保険金の支払い上限
対人賠償保険の保険金の支払い上限は、一般的には無制限で設定することが多く、上限を設けていない保険会社がほとんどです。
対物賠償保険の保険金の支払い上限
対物賠償保険も無制限で設定することが多いでしょう。
人身傷害保険の保険金の支払い上限
人身傷害保険の保険金の支払い上限は、保険契約時に定めた保険金額です。保険金額は、無制限・5,000万円、3,000万円のように、単位別に選べるようになっています。
車両保険
車両保険は用意されていないバイク保険も多く、少額短期保険に追加加入する方式が多くなっています。
補償内容による保険金の支払い上限
同じ保険の種類でも、補償内容によって、保険金の支払い上限は異なります。
たとえば、対人・対物賠償保険の保険金の支払い上限は、無制限にすることがバイク保険だけではなく、一般的な自動車保険でも基本です。
免責金額や自己負担額
保障内容によっては、免責金額が設定されることがあります。
免責金額とは、保険金の支払いに充てられる金額から、最初に差し引かれる自己負担金のことです。
保険金の支払い上限の確認
保険金の支払い上限は、保険契約時に定めます。保険契約書や保険証券で確認しましょう。
保険金の支払い上限の選び方
保険金の支払い上限は、事故で発生する損害を補償するために必要な金額を、十分に考慮して選ぶことが大切です。
たとえば、事故で相手方の車両に損害を与えた場合、高額の請求を受ける可能性があります。上限を設けてしまうと、自身で支払うべき賠償金が大きくなるため、注意して保険金の支払い上限を決めましょう。
また、事故で自分がケガをした場合にも備えて、入院費や通院費、休業損害などをカバーしてくれる、人身傷害保険を検討することが大切です。